MARANELLO 2007
MARANELLO
part2
| 2007年6月21日 Fioranoに向かいます。  | 
    |
| 10年前の50周年と比べ、セキュリティが厳しかったです。 | |
| 612 60(セッサンタ)でし。 | |
| 噂のF60はやはりなし。 コレが60周年記念モデル? 何でも色が変わるらしいです。(ホントか?)  | 
    |
| ガラスルーフですね? | |
| tubi styleはブースを出店。 3日間でウン百万円?????だとか?  | 
    |
| なんかエンジン説明受けました。 | 
    |
| なんだかよく判んないV8ターボエンジンでした。 | |
| 懐かしの408インテグラーレ。 | |
| マウロ・フォルギエリがデザインした4WDですね? 因みに外装もフォルギエリです。一般には公表されていませんけどね? ドライブシャフトが見えます。 当時は959だつたり32GTRだったり4駆が流行っていた頃ですから。 タイヤがGYのEAGLEですね? 懐かしいでし。  | 
    |
| なんか、ピッコロエンツォがあーだこーだ言ってましたが、 モックアップ(木型)です。 ホイールも絵に描いただけなのです。  | 
    |
| 空力についも能書たれてましたが、 「リアッ羽根つけろっつーの」と思わず言いそうになりました。  | 
    |
| 「ツマンナイ」 (アウルさん風)  | 
    |
| bremboのブース。 | |
| オートサロンと同じですね? | |
| スケドーニでし。 久々にシモーネに会いました。 例のブツ、作ってくれるって言ったのに。。。。。ブツブツ・・・・  | 
    |
| F1工場 | |
| ベンチも立派になりました。 | |
| こんなゲートなかったのに。 | |
| ムルティプラ ・チャレスト仕様? | |
| 今や、邪魔者扱いされてるんじゃないでしょうか? | |
| 雨が入んないようにコックピットは蓋がされていました。 | |
| 
       (・∀・)イイッ! 
       | 
    |
| カーザ・エンツォ・フェラーリ 直訳するとエンツォの家ですが、執務室って感じかな?  | 
    |
| CORSE CLIENTIとありますが、マスコミ向けの控え室になってました。 | |
| イベント本番は明日から。 | |
| maranello某所。 デリバリー前のF1でしな?  | 
    |
| FXXのバケットをデスクチェアに。 普通こんな事やりませんよね?  | 
    |
| F50メッキ仕様 | |
| (・∀・)イイッ! | |
| 外装はノーマルだけど、内装を結構やってましたね? | |
| GTO | |
| GOTTIかな? タイヤはミシュランのカットスリック。  | 
    |
| スタビもワンオフですね? | |
| マフラーはセンター3本出し。 | |
| VVCも付いてました。 | |
| キャリパーはノーマルっぽい。 ローターだけかな?  | 
    |
| 期待せず、お土産買いに。 | |
| やっぱり・・・・・・・・ 特に目新しい物はなし。  | 
    |
| 夕食はMONTANA。 モンターニャという人がいますが、間違いです。 モンタナでし。 因みにキャバリーノではなくカバリーノでし!!!  | 
    |
| ここで副理事と合流。 副理事いわく、 「いつもと味が違う」と・・・。 ツアー向けの食事はあまり美味くないというのです。 スンマセン。 私はツアーで来た事がないので判りません。  | 
    |
| 1番奥の部屋でマッタリ食事しました。 しかし、飯代全く払ってないんですけど・・・・。  | 
    
PART 3に続きます↓