2003/05/27〜29
BEST MOTORING ロケ/筑波サーキット
part2
画像提供:アルヌーさん、若さん、BBRさん、
動画提供:よしさん
レポート:若さん
2003年6月26日/VHS/DVD同時発売
ベストモータリング 2003年8月号でご覧になれます。
【問い合わせ】講談社グループ/(株)2&4モータリング社ベストモータリング編集部
TEL:03(3945)9685 http://www.bestmotoring.jp/
![]() |
午後3時。 いよいよ、バトルの撮影です。 ピットにはキャスター陣が既にスタンバってます。 |
![]() |
各オーナーが担当キャスターに説明をします。 アルヌーさんの360チャレンジには服部 尚貴氏。 |
![]() |
GTウイングやセミオートマ、ASRのカット仕方などなど・・・・。 |
![]() |
もなかさんの360改には黒沢 琢弥氏。 |
![]() |
CORSAさんのF355チャレンジには道上 龍氏 |
![]() |
「あの355だけは、やっつけて」とお願いしているCORSAさん。 小次郎さんとの代替バトルになっているでしょうか? |
![]() |
その小次郎さんのF355には中谷 明彦氏。 |
![]() |
各オーナーが各キャスターと念入りに打ち合わせ。 |
![]() |
BBRさんの348challengeには山路 慎一氏。 |
![]() |
「このウイング立てた方がいいんじゃないの?」と言う山路氏。 |
![]() |
ピットロードへ移動。 グリッドを決めるタイムアタックが始まります。 |
![]() |
キャスターが車に慣れる要素も含んでいます。 |
![]() |
タイムは・・・・・・・・。 スミマセン。 6月26日発売のベスモを買って確認して下さい。 |
![]() |
この頃でしょうか? 雨が、ポツリポツリと降ってきました。 |
![]() |
思うようなタイムが出ません。 |
![]() |
キャスターが、いきなりのフェラーリに慣れないのも一つの原因ですが。 |
![]() |
段々、酷くなる雨・・・・・・。 |
![]() |
ハーフウエットまではいきませんが、中途半端な路面状況になってきました。 |
![]() |
これではせっかくのフェラーリバトルが・・・・・・。 |
![]() |
キャスター、ベスモスタッフからも『中止にしようか?』の声が・・。 |
![]() |
ピットに戻ってきたキャスターとスタッフが協議。 |
![]() |
もなかさんが黒沢氏から車の状況、路面コンディションの説明を受けます。 |
![]() |
何やら不穏な状況・・・。 |
![]() |
路面は完全に濡れてきてしまいました。 |
![]() |
ダメかな? |
![]() |
やはり、ダメ? |
![]() |
中止と決定しました。 |
![]() |
オーナー、キャスター共に残念な表情です。 |
![]() |
ロケが正式に中止と決まりました。 |
![]() |
親指立ててる場合じゃないでしょ?CORSAさん! |
![]() |
つ〜ことで撤収です。 |
![]() |
5台のフェラーリは全てトランポに載せられました。 |
![]() |
翌日、5月28日は修善寺サイクルスポーツセンターで、もなかさんの360と小次郎さんのF355を走らせる予定になっているからです。 |
![]() |
皮肉なことにロケが終了した途端、雨が上がりました。 |
![]() |
しかし、ベスモのフェラーリバトルは中止になってしまいました(泣) |
Part3に続きます↓