Ferrari F40 ST(stradale)
part 99

Ferrari Trophy 2007 FISCO

2007年5月12日
FISCOです。


出場を予定していなかったフェラーリ・トロフィーの第二戦ですが、
セッティングを兼ねてエントリーしました。

もちろん練習する時間などなかったのでブッツケ本番です。
ドラミです。
毎度、役に立たないので、時間の無駄でし。
朝のフリー走行です。
1周目/1'58.663
2周目/2'06.978
3周目/1'59.866
4周目/1'54.992
5周目/1'56.661
6周目/7'04.612


4周目にいきなり自己ベスト更新。
なかなかイイ感じです。
予選です。

今までのベストは2006年3月26日に記録した1'55.061。
そのタイムを破るのが目標です。
ヨネちゃんと作戦会議中?
1周目/3'36.592
2周目/1'57.929
3周目/1'55.863
4周目/1'54.556
5周目/1'54.408
13コーナーで若干アンダー気味ですが・・・・。
6周目/1'53.752

インカー動画は
コチラ
ベスト更新して総合13位クラスPP獲得。
3月の時とは比べ物にならない程、乗りやすいです。
2007年5月13日

決勝です。
決勝に向けて若干ウイングを立てました。
朝のフリー走行です。

1周目/2'42.075
2周目/4'01.623
3周目/2'10.687
4周目/2'11.480
そして決勝です。
スターティンググリッドにつきます。
グリッドには着きましたが今回もピットスタートを選択しました。
訳アリ?マーシーさんのF40と仲良く?PITスタートでし。
オープニングラップは謎Mさんがスタートでドラシャが折れた為、イエローフラッグ。
当然追い抜き禁止。

画像は2周目。
TWSさんをパスしました。
3周目。
nur24さんをコカコーラの進入でパス。
100Rでドリケンさんに追いつきました。
williamさん、takuchinさん、ドリケンさんと
チームタクチンがモディファイドAクラス1-2-3体勢。
F355を操る最速の3人が激しいバトルを展開。
4周目の1コーナー。
ドリケンさんとtakuchinさんをパス。
5周目。
ブルーツールドさんに追いつきました。
1コーナーでブルツーさんをパス。
その立ち上がりで、すーさんの360をパス。
ここまでのタイムは・・・・
1周目/-
2周目/1'56.919
3周目/1'57.906
4周目/1'54.992
5周目/1'55.669
6周目。
Porco Rossoさんの360challengeとCATSさんの360に追いつきました。
コカコーラでPorco Rossoさんをパス。
CATSさん、SタイヤなのにPorco Rossoさんを抑えて頑張ってます。
ヘアピンを立ち上がります。
300RでCATSさんをパス。
その後は1人旅でした。
6周目/1'56.537
7周目/1'56.797
8周目/1'54.415
チェッカーを受けて終了です。
総合15位。クラス1位でした。
撤収でし。


tubi style japan & FCT homepageF40ST.098F40ST.100