Ferrari F40 ST(stradale)
part 86
ブレーキ慣らし
2006年2月11日 | |
246をFISCOに向かってます。 | |
この時期の富士は流石に綺麗ですね? | |
パドックに到着。 | |
副理事も一緒です。 | |
2月のFISCOにしては暖かく、今日はPITを借りませんでした。 | |
タイムは二の次。 | |
ブレーキのバランスのチェックを含めてブレーキの当たりを出します。 | |
ウイング、足回り共に6月に走った仕様です。 | |
コース脇には、まだ雪が残ります。 | |
走行(焼き入れ)開始です。 | |
副理事と2人で走ったので走行中の画像がありません。 | |
1周目/2'19.905 2周目/2'07.495 3周目/2'06.814 |
|
4周目/8'48.519 5周目/1'59.383 6周目/2'00.175 |
|
7周目/9'50.192 8周目/1'56.967 9周目/1'56.877 10周目/1'55.083 11周目/1'55.279 12周目/2'40.240 |
|
まず、ブレーキですが、最初は当たりを出す為にゆっくり走行。 しかし3周目辺りからジャダーとペダルがフカフカに・・・・。 |
|
左足でダブれば当たりは出ますがエアーが噛んでいる様子。 | |
全てのコーナーの入り口でブレーキをダブリ慎重に走行。 | |
1コーナー、ダンロップ、ネッツ、パナソニックと低速コーナーの立ち上がりでオーバーステア。 | |
まぁ、それでも55秒が出ているので納得です。 ブレーキの前後バランスも悪くなく今までより奥で踏んでもブレーキは余ってます。 |
|
撤収開始です。 | |
副理事、お疲れ様でした。 |