2006/7/16
Tipo オーバーヒートミーティング2006/岡山国際サーキット
part 2

画像提供:副理事、ミヤマクワガタさん、YHGさん、
レポート:若さん

2006年7月16日
いよいよTipoOHM。
早朝からPIは大忙しです。
naitoさん到着。

タイヤのトレッドパターンステッカーが・・・・。
昨年も参加していた365GT
ファブレスさんも到着。
事前のテストでとんでもないタイムを叩き出した模様。
MSR-Sさんもやってきました。
ドラミです。

いつもダラダラ・・・・・・・・。
ちゃんとやった方がいいと思うんですが・・
朝一、僅か15分の予選です。
多分、多くて4周でしょう。

そんな中でタイムを出さなければなりません。
F40で岡山を走ったのは一昨年。
しかも台風直撃の暴風雨でした。
まともに走ったのは3年前。
しかも初めての岡山だったのでロクなタイムではありませんでした。
K理事、無事に納車されたようですね?
1周でも多く走ろうと。みんな次々とPITロードに出てきます。
昨年も参加してた550。
今年は更にチューニングされているようです。
A様は惜しげもなくF430challengeを全開にするつもりでしょう。
A様弟、そして昨夜遅く岡山に到着したRKさんと続きます。
コースインです。
naitoさん、どんなタイムを出すのでしょうか?
348 RK SPECIAL。
この人に練習は必要ありません。
いきなり、50秒を切ってきました。
A様弟とRollsさん。
うーん、なんかこんなコースだったっけ?
時間が少ないので、みんな全開です。
そんな中、ラルフさんが40秒を切ったようです。
昨日の練習で50秒が切れなかったアクトマンさんの355。
まだ気温が上がらないうちにタイムを出してくるでしょう。
ファブレスさんは開発を続けていたダンパーがようやく完成。
常に上位入賞しているHALさん。
岡山でも素晴らしい走りを魅せてくれています。
一馬さんはここ岡山を得意としています。
しかし、凄い355ですね。
スーパーGTの空力を流用していると思うのは私だけでしょうか?
naitoさんの308が365GTを抜きにかかります。
私と同様に昨日全く練習していなかったM浦さん。
DINGさんは昨日の練習よりタイムを上げているようです。
FISCOのリベンジに燃えるラルフさん。
そのラルフさんをここ岡山でねじ伏せて連勝を狙うYUMBOさん。
ファブレスさん、メチャクチャ速いです。
A様弟は45秒台。
実はRKさん。
火曜日に東京から日帰りで練習に来ていたのでした。

彼のFトロフィーに対する情熱は私でも敵いません。
550はただでさえ、熱対策が大変なのに真夏の岡山は辛いか?
naitoさんは一馬さんに食らいつきます。
HALさんは47秒台に突入。
A様は慣れない430challengeで41秒台。
私のF40はタイヤがまだ温まっていない状態で47秒台。

アタックをかけた4周目。
アッドウッドの進入で180度回ってしまいました・・・・・。
出ました。
脅威の43秒台。
RKさんは前日はライブ。
しかも大渋滞に巻き込まれて岡山到着が深夜に・・・・。

それでも速い。
予選終了です。
「やっぱりコース図みただけじゃわかんないね」
初めての岡山でいきなりの予選。

M浦さんも前日練習できなかったのが、響いたようです。
なんで、あんなスピンしたんだろ?

ちょっと反省してます。
一馬さんは澤村 慎太郎氏と何やら作戦会議か?
凄いタイヤの量です。
練習用
予選用
決勝用
wet用
その他でしようか?
予選が終わりひと段落したのでパドックへ。
ジャンケン大会。
最低でも4回連続で勝たないと何か貰えません。
物凄い日差しで熱中症になりそうです。
ここで予選結果。

総合1位
360challengeクラスPP

1'39.394

ラルフさん
総合2位
360challengeクラス2位

1'41.245

YUMBOさん
総合3位
F430challengeクラスPP

1'41.430

A様
総合4位
F430challengeクラス2位

1'41.923

K理事
総合5位
360challengeクラス3位

1'41.952

Rollsさん
総合6位
モディファイドBクラスPP

1'43.910

YUMBOさん
総合7位
360challengeクラス4位

1'45.840

Rollsさん
総合8位
モディファイドBクラス2位

1'47.238

HALさん
総合9位
スペチアーレクラスPP

1'47.728

私だす。
総合10位
モディファイドAクラスPP

1'48.518

RKさん
総合11位
モディファイドAクラス2位

1'48.560

DINGさん
総合12位
F355challengeクラスPP

1'48.618

M間さん
総合13位
モディファイドAクラス3位

1'49.104

アクトマンさん
ちょっとだけ詳細を。
外装はまるでGT300のようです。
カナードや、ディフューザー、サイドステップも空力を意識した造りですね。
バンパー下のコアはオイルクーラー?
フューエルクーラー?

F355challengeというバツチがありますが、ベースはノーマル355だそうです。
エンジンの詳細は不明。
F-CON Vproで制御されているので、当然エアフロレス。
ブレーキはブレンボのゴールドキャリパーが装着され、ABSはNSX用が流用されているそうです。
ロールバーにバケット、シフトロッドが曲げて有りますね。
タイヤはDLの03Gでした。
総合14位
モディファイドBクラス3位

1'51.078

MSR-Sさん
総合15位
モディファイドAクラス4位

1'54.356

iketsuruさん
ここでも、ちょっとだけ詳細を。
フロントバンパー、リアバンパー、サイドステップはSAURUS製。
ボンネットには熱対策のダクトを追加していますね。
ここでは見えませんがアンダーパネルにもダクトが空けられているそうです。
バンパーは当然カーボン製。
リップスポイラーも大型化され、ラジエターダクト、ブレーキダクトも大型化されています。
3DのGTウイング。
リアバンパーは違和感無くノーマル形状に近いです。
リアバンパーにはディフューザーも追加されています。
サイドステップも床下の空気を逃がさないデザイン。
ホイールはノーマルだが、ブレーキはAP製。
総合16位
ストラダーレBクラスPP

1'58.253

Tさん。
総合17位
ヒストリッククラスPP

1'58.330

一馬さん。
8連スロットルのエンジン。
総合18位
ヒストリッククラスPP

2'04.964

naitoさん。
何故かPUMAカラーで現れたnaitoさん。
「なんでPUMAなの?」
と聞いてみました。

「看板屋の友達がやってくれたんだ」

なんか返事になってないよーな気が・・・・・・・。
ま、naitoさんだから、別にイイんですけど。
総合19位
モディファイドAクラス5位

2'05.307

Uさん
スポーツシート付きです。
総合20位
ストラダーレBクラス2位

2'07.448

Uさん。
総合21位
ヒストリッククラス3位

2'08.103

ファンタジーさん。
去年に続き岡山にやってきました。
このマシンでレースする事自体凄いです。
総合22位
ヒストリッククラス4位

2'10.359

M浦さん。
インジェクションからキャブに。
総合23位
モディファイドAクラス6位

2'13.076

Yさん
予選が終わりメカニックが決勝に備えて整備しています。
ヒストリッククラス。
レースは混走なので下位を走ってますが、熱い戦いがあるのです。
私はダンパー担当エンジニアに電話。
セッティングのやり直しです。
F430チャレンジ。

ステッカー貼ってました。
エンジン
デモランです。

ボンジョルノさん、ドリフトできるんだから、ドリュリュリュリュリュなんてやって欲しかったです。
久々に見ました。
A様F50。
A様弟F40
なんかコレも凄い。
右ハンドルでロールバーが入ってました。
リアっ羽根はKPGC10用か?

来年は是非、ヒストリッククラスにエントリーして欲しいですね。
Team Kawamura
決勝まで、待ちです。
DG。

そうドリフト・ゴーです(謎)

このチャンピオンベルト?とGパンを求めて次期チャレンジャーとしてLUKEさんが・・・。
Fトロフィー、スーパーバイザーの桧井さん。
たまには、なんかアドバイスして下さいよ。
RKさん、A様のデモラン
FXXには桧井さん。
F1には出戻り?の井出君。
決勝に備えて準備してます。
昨年のFトロフィーに参加しPPを取ると豪語していたminiminiさん登場。
今年は白馬牧場としてイベントを仕切ってました。
お疲れ様です。

また来年、会いましょうね。
決勝まであと30分・・・・・・
アレ??????
アレレレレレレレ・・・・・・・

何故か雲行きが怪しくなってきました。

昨日と同じパターンですね。
何故かドライバー達が集まり出しました。
いつも岡山を走っているM間さんに言わせると
「あそこの鉄塔に雲がかかってきとるやろ?、これは雨くるで」

と・・・・・・。
みんな、Dryセッティングのままですが、どーするか悩んでいます。
雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
嫌な予感的中(w_−; ウゥ・・ 
叩きつけるような雨でし。

完全なヘビーウエットでしね。

PART3に続きます↓

Tipo オーバーヒートミーティング2006TUBI STYLE JAPAN & FCT HOMEPAGETipo オーバーヒートミーティング2006/3