Ferrari F50
part 36
Ferrari F50との生活をご紹介します。
| 2005年4月1日 ベストモータリングよりF50を貸してくれと頼まれました。 今回はバトルではなくオープニングの撮影です。 |
|
| タイヤをP-ZEROからBSのEXPEDIA S-01に交換しました。 | |
| 既に生産が中止されたタイヤです。 何故か新品。 |
|
| 続いてロケでドライブする土屋圭一氏に合わせてステアリングのポジションを変更します。 | |
| スペーサーで位置の調整。 | |
| 完成。 | |
| オイル交換とブレーキとクラッチのエアー抜きをして終了です。 | |
| 2005年4月5日 |
|
| ツインリンク茂木の東コースのピットです。 | |
| カメラを取りつけます。 | |
| 左リアフェンダーからステアリングを狙うアングルです。 | |
| 右ドアミラーにも装着してあります。 | |
| 今回のロケでは土屋氏がF50でドリフトする映像を撮ります。 | |
| リハーサルなしで、いきなりドリフトです。 | |
| ダウンヒルストレート手前のヘアピン、1個目の立体交差、 そしてV字コーナーで撮影します。 |
|
| ヘアピンでは逆走も撮影します。 | |
| 撮影開始。 | |
| やっぱり室内で聞くより外で聞いた方がイイ音します。 | |
| カメラ移動の為、1度ピットイン。 | |
| ドリフトさせます。 | |
| 逆走バージョン。 | |
| 流石にドリキンと言われるだけあって上手いです(当たり前か?) | |
| ドリフトの撮影は終了です。 | |
| 続いてHVの撮影をはさんで・・・。 | |
| イメージの撮影です。 | |
| ピットの中で撮影します。 | |
| どんなオープニングになるのか楽しみです。 | |
| 5月26日発売号から採用されるそうです。 | |
| 撮影終了。 | |
| 撤収です。 |